●スウェディッシュマッサージ (クラシカルマッサージ)教室

スウェディッシュマッサージのテクニックを身につけます

* オイルマッサージ 基本クラス *

12時間:119,000円(税込)

オイルマッサージの基本手技と基本姿勢を身につけます

この受講で疲れやすい背中や首肩を丁寧にほぐすことができるようになります


こんな方にオススメ

・家族のケアに使いたい(ホームセラピストになりたい)

・現セラピストで、背中の手技テクニックを増やしたい。基礎を学びたい


*講座内容:スウェディッシュマッサージ 概論・手技に必要な解剖学・背中を使った実技

*受講料に含まれるもの:入会金・授業料・教材費・練習モデル代・テスト代

*受講修了後3ヶ月間は無料フォローアップ(4ヶ月目より1回10,000円/約2時間)

*お支払い方法:現金またはクレジット決済



*クラシカルマッサージ フルボディベーシック*

32時間:287,000円(税込)

手技テクニックを基本クラスより詳しく学びます

”背中・尻・脚・腕・腹・デコルテ・肩首・頭”の全身をほぐす手技を身につけます


講座内容

スウェディッシュマッサージ 基礎知識、周辺知識・必要な解剖生理学・実技・テスト


*受講料に含まれるもの:入会金・授業料・教材費・練習モデル代・テスト代

*受講修了後6ヶ月間は無料フォローアップいたします(7ヶ月目より1回10,000円/約2時間)

*基本クラスからこちらへ進まれる場合は差額分を受講料として頂戴いたします

*お支払い方法:現金またはクレジット決済 分割払い応相談



このクラスについて

スウェディッシュマッサージ(クラシカルマッサージ・クラシックマッサージ)のテクニックを学ぶクラスです。

北欧スウェーデン発祥のこのマッサージはオイルマッサージの原点と言われています。日本ではあまり馴染みがないですが、特に欧米ではスウェディッシュマッサージを好むクライアントが多く、トップオブスパではこのマッサージができることがテストを受ける条件の一つです。

スウェディッシュマッサージ は解剖学に基づいた、筋肉や骨格に作用するメディカルケアマッサージで、動作の一つ一つに意味を持ち、施術者も受け手も無理なく体の疲れをほぐすことができます。使用するオイルは必要量だけで、体が冷えにくいのも特徴の一つです。施術をしながら面白いほど筋肉が弛緩していく様子が感じ取れます。オイルマッサージには、エフルラージュ、ペトリサージュ、フリクションなどの共通テクニックがあり、これを正しい施術姿勢と共にしっかりマスターすることで、セラピストの方はスキルアップに繋がりますし、この講座の後に他の技法を習得することがあれば、基礎ができているので簡単に覚えることができます。

スウェーデンと言えば、静寂の中に温かさや心の安らぎを感じさせるイメージ。福祉国家のスウェーデンでは、子供のためのマッサージが幼児教育の中に早くから取り入れられており、家族の一員であるペットにマッサージを行うことも自然に取り入れられています。クラシカルマッサージにはハワイのロミロミやバリニーズのような南国の華やかさはありませんが、北欧の静かな温かさはたくさん含まれています。

ストックホルムにあるスウェディッシュマッサージ専門学校Axelsonの日本校で講師を勤めていた私が、学びやすい授業を行います。また、ホテルスパや会員制高級スパ、東京都内サロンなどへの勤務経験を生かした、受け手に不快感を与えないワークも同時に指導いたします。自然を感じながら伸びやかにレッスンしていただけると思います。

気軽にお問い合わせください こちら

SALLE DE GATTY 2019-2020
Powered by Webnode
無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう